2020.04.28 05:04ピラティスで側湾症をケアしよう!こんにちは!シームーン ピラティス担当のみぃです。🍀今日は側湾症でお悩みのお客様のセッションを行いました。上の写真では、背中の左右の隆起が改善されたことがわかります😁
2020.04.27 08:18お客様の声④- 赤ちゃんと一緒にオンラインピラティスセッション -こんにちは!シームーン ピラティス担当のみぃです。🍀今日は6ヶ月の赤ちゃんと一緒に、オンラインセッションを受けていただいたので、その時の様子をお伝えします✨
2020.04.26 10:50オンラインピラティスセッションにお得なプランを追加!こんばんは!シームーンです。オンラインピラティスセッションに、新しくプランが追加されましたのでお知らせいたします。✔️30分コースの追加隙間時間にご参加いただける、30分コースを追加いたしました。👇このような方にもおすすめです☺️本当は動きたいけれど、子供の機嫌が1時間持つか不安・・・テレワーク中の休憩時間にササっと済ませたい!体力が心配だから、まずは30分取り組むことから始めてみたい!シニア世代の方などなど。✔️定期プランの追加運動を習慣化したい方、定期的に取り組みたい方向けに、月2回、月4回、参加し放題プランを追加しました!どのプランも、都度払いよりもお得な価格となっております♪例えば、このようなご利用法があります👇無理なく続けたい場合は隔週で...
2020.04.25 05:48おうち薬膳 - ホットケーキ -こんにちは!シームーン ピラティスインストラクターのみぃです!みなさん今日のランチは何にしましたか?私はプラスワンプロジェクトの応援も兼ねて、牛乳を使えるものを考え、お食事風ホットケーキにしました!!ホットケーキはおやつなイメージがありますが、あまじょっぱい物をのせて、食事っぽくして食べるのも好きです🥞少し焦げてしまっているのはご愛敬ということで見逃してください😂🍴数年前に流行ったグルテンフリー。今もまだ流行ってますかね👀ダイエットなどでは悪者になりがちな小麦粉ですが、小麦には、👇のような働きがあるんです👀✔️鬱っぽい症状や、精神不安を落ち着かせるご覧の通り卵ものせたのですが、卵にも✔️精神不安を落ち着かせる働きがあります🥚体質も人によっ...
2020.04.24 10:43おうち薬膳茶 - びわ茶 -こんばんは!シームーン ピラティスインストラクターのみぃです!今日は、千葉名産の枇杷のお茶を紹介します♪こちらは、はと麦とウーロン茶がブレンドされているティーパック🍵ウーロン茶の苦味がなくて、とても飲みやすい✨枇杷葉には✔️抗菌作用✔️抗インフルエンザウィルス作用もあるとのことなので、冬や今の時期にピッタリですね🍵枇杷葉にもはと麦にも、咳に対する働きがあるところも、今の時期に心強いポイント。薬膳と聞くと、自分で1から作らないといけないイメージがありませんか?ちゃんと食材の働きを理解して使えば、市販のものでも立派な薬膳になるんですよ☝️ただでさえ毎日献立を考えるのが大変なのに、食材の組み合わせまで配慮しないといけないなんて!発狂してしまいますよね😂...
2020.04.23 07:13おうち薬膳 - バナナミルクスムージー -こんにちは!シームーン ピラティスインストラクターのみぃです!今日は、日本の酪農を支えるためのプラスワンプロジェクト の応援も兼ねて!牛乳を使ったお気に入りの飲み物を紹介します♪それは、バナナミルクスムージー 🍌🥛特に変わりばえがありませんが、割と身近なバナナミルクにも立派な薬膳の働きがあるんですよ☝️✔️免疫力の向上🍌✔️便秘改善🍌🥛✔️喉の痛みや咳への作用🍌などなど。この時期に気になるワードがちらほら👂私はもう少しだけ甘みが欲しいので、薬膳効果も狙って、もう一品だけプラスしていただいています。何をプラスしているのかは、お客様と私だけの秘密♪ちなみに薬膳って、身体に良いと思われるものをたくさん組み合わせれば良いってわけじゃないのです。例...
2020.04.22 04:05おうち薬膳茶 - 羅漢果ミルクティー -こんにちは!シームーン ピラティスインストラクターのみぃです!今日はストレッチ動画以外を。薬膳って日常に取り入れやすいんだよっていうことも、少しずーつ発信して行こうかなと思います。今日紹介するのは、羅漢果ミルクティー🥛🍵羅漢果は喉の痛みや、空咳に作用してくれるので、咳の出やすいご年配の方とかにも優しい飲み物✨さらに、便秘にも作用🙆🏼♀️牛乳と合わせて、ホットでいただくのがわたしのお気に入りの飲み方です💓今日も健やかな1日を過ごせますように。皆様の健康を願って。xi moon- シームーン -オンラインピラティス にご興味ある方はこちらから✨
2020.04.18 05:59おうちで簡単!お尻のリリース♪こんにちは!シームーン ピラティスインストラクターのみぃです。今日はお尻のリリースを紹介します。紹介動画は、上の写真から飛べます。スライド2枚目です。<用意するもの>テニスボール1つorラクロスボール1つもしくは、上記ボールくらいの大きさの何か。<ほぐす時のポイント>お尻の肉厚の部分にボールを当てる🍑少しずつボールの位置をずらして、効く場所を探してみてくださいね。<このほぐしがおすすめな人>股関節が硬い人デスクワークで座っている時間が長い人腰が硬かったり、腰痛になりやすい人お尻の筋肉は、股関節を動かすとき使う筋肉です。股関節の硬さが気になる方は、ほぐしの前後でお姉さん座りを左右それぞれしてみてください。ほぐす前と後で、股関節の硬さに変化が出ているので...
2020.04.17 11:41おうちで簡単!ほぐしで肩こり、腰痛改善♪こんばんは!シームーン ピラティスインストラクターのみぃです。今日は腰、背中、肩、首のこりをほぐす方法をお伝えします♪ほぐし方の動画は、上の写真のリンク先から見ることができます。リンク先のスライド4枚目です。
2020.04.16 14:38おうちで簡単!目覚めのストレッチ♪こんばんは!シームーン ピラティスインストラクターのみぃです。今日は、私が毎朝寝起きに必ず行う「シェルストレッチ」を紹介します☀️ヨガではチャイルドポーズとも呼びますね。今回は写真です。上の画像からリンク先に飛べます。リンク先のスライド2枚目がストレッチ画像です🧘♀️<寝起きシェルストレッチのポイント>横向きになってからシェルストレッチの体勢になること。これだけ!寝起きに行うシェルストレッチは、絶対にぬくっと急に上半身を起こさないでほしいです!!なぜかと言うと、腰や背中を痛めるきっかけを作ってしまう可能性があるからです😱デスクワークでずっと同じ姿勢でいると、肩が凝ったり腰が張ったりしませんか?寝ている時も同じなのです。寝ている時はたいてい、ずっと...
2020.04.14 23:00お客様の声③- オンラインピラティスセッション -おはようございます!シームーン ピラティスインストラクターのみぃです。オンラインセッションの感想をお客様からいただいたので、紹介します🧘♀️