こんばんは!シームーン ピラティスインストラクターのみぃです。
今日は、私が毎朝寝起きに必ず行う「シェルストレッチ」を紹介します☀️
ヨガではチャイルドポーズとも呼びますね。
今回は写真です。上の画像からリンク先に飛べます。
リンク先のスライド2枚目がストレッチ画像です🧘♀️
<寝起きシェルストレッチのポイント>
横向きになってからシェルストレッチの体勢になること。
これだけ!
寝起きに行うシェルストレッチは、絶対にぬくっと急に上半身を起こさないでほしいです!!
なぜかと言うと、腰や背中を痛めるきっかけを作ってしまう可能性があるからです😱
デスクワークでずっと同じ姿勢でいると、肩が凝ったり腰が張ったりしませんか?
寝ている時も同じなのです。
寝ている時はたいてい、ずっと同じ姿勢(仰向け)でいることが多いと思います。
なので、背中が硬くなってしまうのです。
普段から背中や腰に負担がかかっている方が、寝起きの背中が硬い状態で急に起き上がると、
それが衝撃となって腰痛などに繋がってしまう可能性があります😢
特に反り腰の方には寝起きシェルストレッチを実践していただきたいです✨
腕の位置は写真のように3パターンありますが、ご自身が気持ちよく感じる位置をチョイスしてください。
早速明日の朝からトライしてみてくださいね😉
細かい身体の使い方を知りたい!
自分に合ったストレッチやエクササイズを詳しく知りたい!
という方は、オンラインプライベートレッスンがおすすめです♪
お試しレッスンもできますよ♪
詳細はこちら🧘♀️
それでは、皆様の健康を願って。
xi moon - シームーン -
0コメント