梅雨の身体の不調サインを見逃すな!

みなさんこんにちは!

今日から季節に合わせた生活養生の情報についても発信していきたいと思います💪🏻


\梅雨の身体の不調サイン/

こんなことはありませんか?👀 

✔️食欲不振 

✔️胃もたれ

✔️腹部張満 

✔️疲れやすい 

✔️無気力 

✔️足のむくみ 

✔️下痢 


もしかすると、体の消化機能が疲れているかもしれません👀 


梅雨は脾胃の働きが活発になるのですが、脾は湿気を嫌います。

湿気が溜まってくると、脾の働きが低下することも😢 


そんなときの対策に取り入れやすいのが「長ネギ」!

温かい環境の中で、脾の働きがスムーズになります。

さらに、辛味は湿気を発散させる働きもあるのです。

辛味であり、温性でもある長ネギを味方につけて、身体の余計な湿の発散を狙い撃ち!


長ネギはいろんな食事に合うかと思うので、日々の生活に取り入れやすいですね♪


🚨気をつけること🚨

発汗作用があるので、多汗症の方は長ネギはNGです🙆‍♀️

(気になる方はお医者様に相談してみてください☺️)


それでは、皆様の健康を願って。

xi moon- シームーン - 


プランの詳細はこちらから💁‍♀️

初回のご予約はこちらから💁‍♀️