今日も1日お疲れ様です!シームンピラティス担当のみぃです。
腰がだるいなぁ、疲れが抜けないなぁというとき、私が寝る前に行っているストレッチの1つに前屈があります👀
今日は、前屈は苦手だなーという方にも無理なくできる前屈を紹介します☝️
前屈をすることで、
✔️ふくらはぎや腿の裏のストレッチ
✔️お尻のストレッチ
✔️腰のストレッチ
などに繋がります👀
前屈の動画には☝️の写真から飛べます👀
スライド2枚目の動画だと難しい😱という方は、
スライド3枚目の動画で試してみてくださいね!!
このストレッチのポイントは2つあります。
1つ目は、
かかとはそこに置いたままでいること
です。
無理なく下半身を伸ばしていきたいのに、おしりと一緒にかかとまで移動してしまっては、
いつまで経っても下半身が伸びません😱
2つ目は、
前屈したら、その姿勢のまま深い呼吸を繰り返すこと
です。
丁寧に息をたくさん吸って、丁寧に息を吐き切ります。
呼吸をするたびに余計な力を解放するようなイメージで行ってみると、
身体だけではなく、気持ちの緊張感もほぐれてくるはずです🙌
また、運動前はキープが長いストレッチよりも、動きのあるストレッチの方が向いています☝️
なので、下半身のトレーニング前などは、スライド3枚目の膝の曲げ伸ばしの動きのあるストレッチを取り入れるのが、個人的にはおすすめです☺️
スライド2枚目の、前屈したまま呼吸を繰り返すのは、おやすみ前などに取り入れています💡
そんなに時間がかからないストレッチなので、1日5分で良いので取り組んでみてくださいね。
毎日続けることで、身体に変化が出てくると思います☺️
未来の身体は、今日の取り組みによって作られていきますよ!
いかがでしたか?
首都圏は緊急事態宣言が未だ解除されず、なかなか直接指導ができない状況です。
オンラインセッションをメインに現在は行なっていますが、
外出自粛で活動量が減った今、
限られた時間で少しでも多く動いていただきたく、
ストレッチやリリースはお客様ご自身でケアをお願いしています。
ご自宅でのセルフケアに、少しでもお役立ていただけると嬉しいです。
ピラティスちょっと気になるかもな〜って方は、お気軽にご連絡ください🌿
お試しプランや、30分のショートタイムプランもございます💁🏻♀️
プランの詳細はこちらから💁♀️
初回のご予約はこちらから💁♀️
それでは、皆様の健康を願って。
xi moon- シームーン -
0コメント