こんにちは!姿勢と健康を整える専門家 みぃです。
「心も身体も健やかに、喜び溢れる毎日を」
をコンセプトに、
おうち時間やすきま時間に取り入れられる健康法を提案しています。
ついに今日は大晦日!!
私は昨日が仕事納めだったのですが、
ピラティスの年内最終レッスンを終え、
薬膳茶の年内最終発送に取り組みながら、
いろんな方に支えられた一年だったなぁと、感慨深くなりました。
「ピラティスが終わった後スッキリするから、続けられる」
「ピラティスを始めてから、趣味のパフォーマンスが上がった」
などなど、嬉しい声に支えられたり、
「シームーンの薬膳茶と共にボディメイクを楽しんでいるよ」
「すごく美味しかったよ!」
というお声に活力をもらったり🔥
お客様との関わりを通して、
良いことは倍に、
悪いことは、気持ち的には半分に...
そんな1年でした。
2021年もシームーンと関わってくださった皆様、
本当にありがとうございました。
私の来年のテーマは、
「思いやりのバトンをつなぐ」
です。
写真のお茶は龍井茶にクコ菊花茶を入れたものなのですが、
このお茶の組み合わせで思い出すのが、
清の乾隆帝の時代の中国ドラマ「如意伝(にょいでん)」です。
龍井茶は乾隆帝が好んで飲んだので、
皇帝に貢ぐお茶となったのも
思い出す理由の一つですが・・・
菊を見ると、
乾隆帝の皇后如意の思いやりを、思い出すのです。
ドラマの中で如意は、
ひどい仕打ちを受けていた臣下の体調を思いやり、
自らの手で菊枕を作ってプレゼントをしたというエピソードがあります。
これは実際にあったのかどうか分かりませんが、
中国歴史ドラマを見ていると、
薬膳や生活養生の知恵を通して人を思いやる文化を感じます。
その文化が今では「漢方」「薬膳」となって伝わってきているんですね。
私もこの思いやりの文化のバトンを引き継いで、
食と運動を通して相手を思いやるということを
積み重ねていく毎日を紡いでいこうと思います。
今年も一年、ありがとうございました。
新しい年も、どうぞよろしくお願いいたします。
\ 忙しくてなかなか自分のケア時間を作れない方に /
シームーンでは漢方・薬膳ブレンド茶のオンライン販売をしております。
日々の水分補給を漢方ブレンド茶に置き換えて、
身体を気遣う健康貯金🌿
シームーンの漢方茶・薬膳茶はお薬ではありません。
食品扱いのお茶なので、
普段の水分補給の代わりにお楽しみいただけます😉
オンラインショップはこちらから💁🏼♀️
公式LINEお友達限定セールも開催しています!
この機会に、お友達登録お願いいたします😉🍀
\ 動きたいけどスケジュールが見えなくて、「予約」が難しい人に /
【1ヶ月1コイン】できる時の、すきま時間に!
養生×ピラティスで、
「漢方養生ピラティス」という動画配信サービスを始めました🧘🏼♀️
10分以内でできる、
簡単なエクササイズ・ツボマッサージ・ストレッチ動画です。
1週間の無料トライアルあり🍀
詳しくはこちら👇🏻
0コメント